工場(プラント)には数多くの設備があり、工場での生産を維持するためには、設備の日常的なメンテナンス、定期的な設備更新、不具合の修理が欠かせません。
当部門ではプラント設備工事の計画から施工までを包括的にご提案します。
工場で使う燃料は燃焼して、蒸気や温水に変換して使われることが多く、その蒸気や温水を作る装置をボイラーと呼びます。当社では、ボイラーの設置工事、それに付随する温水や蒸気の配管の敷設工事も行っています。
貫流ボイラー
蒸気配管・蒸気ヘッダー
保温工事は、熱のロスを少なくし、燃料費をおさえるため、配管などにグラスウールやロックウールを巻きつけて、保温効果をもたせる工事です。
保温工事
保温工事
ほとんどの工場では水を使用するので、貯水槽や温水や冷水の配管、水を運ぶポンプといった設備が必要となります。当社ではタンクの据付、配管の敷設、ポンプ据付工事を行っています。
既設の設備や工場に対し、敷設や据付に関するプランニングも行い、効率的な稼働の為のお手伝いを致します。
ポンプ
配管
パネルタンク
各方面から排出された家庭ごみ・廃棄物を効率よく無害化する焼却設備やリサイクル設備などの建設を請負っており、安全で快適な生活環境の実現に貢献しております。また環境問題が関心を集める中、ダイオキシン汚染設備の解体・撤去等にも万全の安全対策のもと、積極的に取り組んでおります。
焼却場外観
据付工事